(営業のお電話は何卒ご遠慮願います)
受付時間 | 9:00~20:00 (事前メールをいただければ23:00まで電話対応可能) |
---|
定休日 | 年中無休 |
---|
唐突ですが、今までの友人・知人との初対面での「第一印象」が大きかったのは、皆さまがご存知のことと思います。そこで、心理学では、相手と会った7秒間で相手のおおよその印象が決まるといわれています。
生涯のパートナーになるかもしれないお相手とのお見合いの席では、その「第一印象」に、なおさら磨きをかけたいのが、男女共通の「男心」、「おとめ心」ですよね♪
ですので、弊社では、服飾教員免許をもっている代表自らが(服飾デザイナーを目指していた時代は、デザインコンクールで賞をいただいていたこともありました)、会員さまにとって一番お似合いになるファッションをアドバイス・コーディネイト、ご希望がございましたら、お買物同行(オプション)まで、お手伝いをさせていただきます。
また弊社では、外見だけではなく、代表の石井と出逢った方々のほとんどは、明るさと自信をもたれることから、あなた様も内外生まれ変わったようになって、足取り軽やかにお見合いの席へ参りませんか♪
右上の写真は、石井自らのクローゼットからお出しした石井自前の洋服(これからもずっとシリーズ化)です♪
これは近年、春先になると着ているもので、周囲にもとても評判がいいものです。
【ポイント】は、主張の強い黒ではなく、ベース色を「グレー」にし、差し色をやわらかいピンクにしたことです。グレーというベース色は、黄、赤、緑などの、どんな差し色いにしても似合うので、とってもおすすめですよ♪
私のおすすめファッション一連の特長は、100%真似をしなくても、今あるワードローブにて(足りない物だけ購入)、★「色合い」と「小物使い」だけでも取り入れてくだされば、今よりワンランク素敵になられると思いますので、この私のワードローブだけでも、このHPを読んでくださった皆さまに取り入れていただけましたら、とっても嬉しいです♪
画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)
このベーシック且つ、人気の定番選手である水色ストライプのこのシャツは、かなりな年代もので、私のワードローブの中で、一番古い洋服かもしれません。これはボーイッシュなので、「デートの勝負服」というより、私の普段着で、同性の女性陣から人気のファッションです。現代は、このようなシャツを着ている女性は、男性からも好まれるので、掲載させていただきました。たまにこれを着て買物にいくと、意外に女子高生などの若い子の目線を感じます。ですので、男女関わらず、このようなシャツにジーンズやスキニーを合わせると、季節関係なく、人間は心理的にも爽やかな服装の人に目が行くので、このようなシャツを普段パリっと着ると、人からの目線を感じる日常になられるのではないでしょうか♪
何度も申しあげますが、この時も「体型や顔は、一切関係ありません!!!」
とにかく一番大切なのは、「一度きりの人生」、「自分大好き」になって、自分が着たいものを着る!!!そして、ごきげんになる♪ただそれだけです!!!ですので、ベルトも、ご自分が気に入ったら「白」など「好きな色・デザイン」にチャレンジする。着慣れていない方の場合、青系ストライプのシャツだけでドキドキしちゃうならば、ベルトは「紺」がおすすめです♪
このワンピースは、おしゃれスポットにおでかけする時のために購入しました。
「ギンガムチェック」は、このようなスカートのみならず、スキニーパンツなどは、長年にわたり人気が不動で、間違いがないので、男女共通のおしゃれアイテムです。
女性の場合、長短の「スカート丈」は試着次第で決まりますが、どのような体型の方にも「間違いないラインのスカート」は、写真のように「フレア」、又は「Aライン」です。
このスカート2タイプの特長は、
①「膝下丈」であれば、どのような体型の方であっても、
自分最高の「美脚ライン」となります。
理由は、スカートのふわりとする面積・容積に対して、脚が出ていることで、目の錯覚作用で、細長く見せることができます。
②このスカートの「シルエット」は、その人を「品の良い、格式高い女性」に演出してくれます。この時も、「マルチな場所」に対応してくれる「スカート丈」は、「膝の上下」。年齢関わらず、特に間違いがないのは、「膝下」です。
この「膝下」についてですが、石井の研究結果の「断然なイチオシ」では、
膝の骨のお皿の下部分。つまり、膝の「お皿」をギリギリ隠すような丈 (ここでは「6分丈」と呼びます)が、美脚に見せるコツです。なぜなら、この6分丈は、その人の脚の綺麗な部分が最大限に表出するからです。
この時の注意点として、よくあるスカート丈として、7分丈、8分丈は、婚活ではあまりおススメしません。体型や脚を露出すること自体、あまり不慣れな女性は、敬遠しがちですが、どのようなファッションであっても、気にしているところを「隠す」のは、実は「逆効果」なのです。
一見、自信のない「脚」や「腕」ほど、実は思い切って見せてしまった方が、「隠したファッション」よりも、「見せるファッション」の方が、スタイルを良くみせるには効果的なのです。
男性の場合は、特にこのギンガムチェックのパンツはじめ、シャツ、ネクタイ、胸ポケットで「チラ見せ」させる「タイ」などを身につけていたら、「この人、なんか違うな…」と女性に思わせるでしょう♪
私自身、実際着てみての男女共通おすすめファッションは、
上から白いシャツに、ギンガムチェックのスキニーパンツ(くるぶしより上の丈。6-7分丈)プラス、くるぶしまでの靴下(パンツが「白黒」なら靴下は必ず「黒」にしてください。靴は白いスニーカー等)。ギンガムチェックパンツのファッションを着こなしていると、どこのショップの店員さんからも注目されたり、とても親切にされます。
ギンガムチェック柄のボトムスは、ファストファッションなど、どこにでも売っているアイテム且つ、誰にでも似合い、入手しやすいので、断然おススメです♪
白シャツの襟を立てて、パンツと同じギンガムチェックの「ストール」を巻くと、ぐっと一段、上級者スタイルになります♪
またストールの「巻き方」につきましては、後日どこかでお話させていただけたら、と思います(^^)b
画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)
このファッションのポイントは、私がグレーの次に「ベースカラー」としておススメする「ベージュ」です。ベージュも主張が薄い色なので、近年、ファッション業界でも流行っている色で、さまざまな差し色と相性がバツグンです。
写真は、ベージュの綿シャツワンピースに、ピンクのジャガード素材のジャケットをセットアップしたものです。
ベージュをベースカラーとした時の「応用編」としましては、
・ボトムスを「ベージュ」にした時、インナーを「黒」にすると、締まった感じとなり、かっこよくなります。
・ただこの時、ベージュのボトム選びの際には、どのような洋服も同じなのですが、必ず「試着」を行い、”身体にフィットしているか”を必ず確認をしてください。
「おしゃれ上手な人」というのは、体型より、顔より、脚の長さより、実は”身体にフィットしているか”が、重要なのです!!!
ベージュ色は特に、「膨張色」なので、試着して、きちんと全身を見て、確認することが大切です。
例)○○○代表の○○です。
あなたのお悩みを解決します!
※お役立ち情報ページに直接アクセスしてきた方へ、御社のサービスをご紹介してください。
この要素には、下記3点をご記入ください。
・ページ最上部で記載したお悩みやニーズを、御社のサービスでも解決できること
・そのお悩みを御社のサービスで解決できる根拠(理由)
・サービスの概要
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやエオカキクケコサシスセあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもや
※3点を読後に、該当するサービスページへのリンクを張ってください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。